1:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
2:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
せこすぎ・・・
3:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
こんなのもあるのか
4:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
これ使われててもわからないな
5:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
リプレイ機能が見つけたチート
6:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
医師免許でも持ってるんでしょ
7:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
>>6
注射器出す前に終わってるんですが。
注射器出す前に終わってるんですが。
8:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
スコープ使わないでSR当てるのも冷静にヤバイ
9:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
なんでSR2本持ってるか最初は疑問だったけど、解決した
10:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
早く中国隔離してくれ
引用元:Apparently there is an instantly healing med kit out there.
本当こういう事して勝って何が楽しいのか理解に苦しむ
俺が思うに〇〇無双のEASYやってるような感覚でやってんだと思うよ。勝つことが目的じゃなくて蹂躙することが目的みたいな感じ。
中国サーバー作って離隔してくれ
それだけでチート8割は減りそう
リプレイでチーター見つけた場合の報告の仕方が分からない…
steamアカウントが分かれば報告できるのは知っているけど、PUBGのキャラネームから見つけられない。
どうやって報告すればいいのかな?
中国人って頭おかしいんだろうなぁ
トイレも見られても構わないとかいう変な文化でそこら中に小便するし
owでは韓国人のトロールで少し嫌いになったけど
英語でコミュニケーション取ろうとしてくれる人もたくさんいたしいい人もたくさんいる
でも中国人だけは本当にどうしよもない、ほんとゴミ
チート使うことに寛容とか完全に頭腐ってますわ
高速移動、wh、オートエイムに最近はスコ覗かず遠距離から3~5発で少しハズして余地与えるのかそんな感じのチートに壁貫通の2つが流行っているように思う
そこで今度は回復ctなしか、そのうち輸送機内で99人殺してドン勝みたいなのでるんじゃないの?W
もはや一部のクソ中国人がやばすぎて関係のない中国人にまでヘイトが溜まって来たわ
俺が通報したのって韓国人の方が多いんだけどKPJPだから?
中国人は日本人だと分かると鬼子だの魚釣島だの誹謗中傷してくるやつ多くて印象悪いわ
PUBGだけじゃなくて別ゲーでも民度最悪
中国鯖隔離してくれたのむから
TERAでもチート野放しで爆死した運営だぞ、何を期待しているんだ
隔離するわけないでしょう
チーターBANしてもまた買ってくれるんだから普通のプレイヤーよりもお得意様だしw
やる気あるなら金掛けてスチーム辞めて自前のランチャー作って隔離するがな
スチームでアイテム売買させてスチーム(売買手数料3割)とPUBG社でWINWINだしさw
金とプレイヤーどっち取るって金に決まってるやんwwww
M416地面に撃って全弾当ててた。地下から弾が飛んでくるとか砂漠じゃ隠れようがないな。ま、どう隠れても貫通するんだろうが
ホント年明けてから更にチート増えてる感じ
このまま対応追いつかないならどんどんプレイヤー減るだろうね
楽しい楽しくないとか議論の無駄
中国ではこういうゲームなんだよ
最初からコンフィグの中にそういう機能が備わってると考えろ
つまり完全隔離だけが唯一の回答
中国人はチートしなくても害悪だからな
たまに野良スクやった時中国人チームの中に混ざっちゃう事あるけど奴ら高確率TKしてVCでゲラゲラ笑ってるわ
はよ隔離鯖にしてくれ
チート垢の99%を占める中国ではBan=返金 なので売上にはなりません
長々と知ったかお疲れさん
2)インターネット等の取引に関する規制の整備
イ.クーリングオフ制度の規定の新設
インターネット、テレビ、電話、郵便等の方法を用いて商品を提供する事業者について、中国の法令上、初めてクーリング制度が規定されました(改正法25条)。この制度により、上記方法によって受領した商品については、受領から7日以内であれば、理由を説明することなく返品することが可能で、事業者は返品商品を受領した日から7日以内に消費者に対して商品価格を返還しなければなりません(改正法25条1項本文、同条3項)。
本クーリング制度には2つの例外が定められています。1つ目の例外は、商品の種類による例外で、(ⅰ)消費者の依頼により作成された製品、(ⅱ)生鮮品、(ⅲ)オンラインでダウンロードしまたは消費者が開封した音楽・映像製品、コンピューターソフトウェア等のデジタル商品、(ⅳ)交付済みの新聞、定期刊行物の4種の商品については、クーリングオフの対象となりません(改正法25条1項但書)。2つ目の例外は、一般的例外で、商品の性質に基づき、消費者が購入時に返品できないことを確認した商品です(改正法25条2項)。
また、上記の三包責任の際の返品と異なり、クーリングオフに基づく商品の返品に要する運送費は、消費者の負担とされています(改正法25条3項)。
中国消費者保護法? http://www.yglpc.com/column/201401_552/
条文コピペしてきた
コンピューターソフトウェア等のデジタル商品にはPUBG当てはまらないのかwww
本当に当てはまらないならそりゃ増えるね
一部の中国人て何?
99%のチーターが中国人だからもう全員中国人は黒でいいよ、めんどくさい。
全員ゴミってことでFA
クソチャイナをまるごとIPBANすれば解決よ
中国と韓国とか日本ってあまりPing差がないから隔離しにくいのが現状