1:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
PUBGのクラッシュデータは全てパソコンに保存されています
私の120GBのSSDのうち、クラッシュデータは15GBも占めていました
要らないクラッシュデータは消しましょう
消し方
1.Windowsキーを押す
(もしくは適当なフォルダを開き上部に入力する)
私の120GBのSSDのうち、クラッシュデータは15GBも占めていました
要らないクラッシュデータは消しましょう
消し方
1.Windowsキーを押す
(もしくは適当なフォルダを開き上部に入力する)

2.「%localappdata%\TslGame\Saved\Crashes」をコピー&ペーストする
3.エンターキーを押す
4.Kill it with fire!(要らないクラッシュデータを削除する)
2:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
容量余裕が無かったから助かった
全部削除したよ!
全部削除したよ!
3:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
ワオ!
2GBもクラッシュレポートあったよ
普通の人にとってはこれらは要らないデータだ
2GBもクラッシュレポートあったよ
普通の人にとってはこれらは要らないデータだ
4:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
600MBだったけど、ありがとう
5:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
アマチュアが作っているのかな?
6:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
俺は余りクラッシュしたこと無いから殆ど溜まってなかったけど
良くクラッシュする人はやばそう
良くクラッシュする人はやばそう
7:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
PCのスペックも容量も余裕の無い人は良くクラッシュする上に容量圧迫されるのヤバイ
8:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
どうやって見つけたの?
9:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
遥か昔に使ってたSpace Snifferというディスクの容量を何が占めているか確認できるツール使ったら
クラッシュレポートが大量に占めてた
調べれば他にも似たツールで良いのあるとおもう
クラッシュレポートが大量に占めてた
調べれば他にも似たツールで良いのあるとおもう
10:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
最近良くクラッシュするせいか、レポートめっちゃ溜まってた
ありがとう!
ありがとう!
自動削除しろよwww
トロイの木馬じゃねーかwwww
そこまでクラッシュしてないと思うんだけど、400MBあったわ
技術力無い会社のゲームはこれが怖いね
情弱な俺は検索して出てきたフォルダ内データのどれを消せばいいか分からん。
ぜんぶ
700MBもあったわ
助かった
Crashesってファイル中身全部消せばいいのかな?
1.26GBあって消したわ
レポートの送信しなかった物が残るのはわかる。
けど送信したら送信した時点でそれまでのファイル全部消してくれよめんどくせーなー
60MBだった。
よくクラッシュするならSSDの寿命が近いんだろ。
HDDと違って壊れる時は徐々にデータ破損していくからわかりにくい。
2GBもあったわ 助かる
知らなかった
ありがとう
今見たら301GBあったよw
thx
クラッシュした記憶が殆ど無いし自分には関係ないやと思ってたら結構あった(汗)
これからも有益な情報に期待しています;)
ありがとう。クソPUBGはスチームごとまるっとアンインストールしたから、これで完璧に綺麗になってサッパリした。2度とやらんぞ‼こんな糞ゲー‼俺は大人しく虹6に帰るね。バイバイ!PUBG!