334:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/16(水)22:00:32.12 ID: WlihqiVr0.net
どっちも右指でやると照準合わせてから発砲しても遅いんだよな
やっぱり同時に右でエイム左で発砲が正解?
癖治したいから右の発砲ボタン消したいのに設定で無いのがもどかしい
画面全体をエイム設定にして左指でエイム右指で発砲にすればいいのかな
感度もこれでいいのか分からないし自分に合う操作方法探すのが難しい
339:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/16(水)22:04:47.54 ID: yeMlJ0o1d.net
俺は左人差し指指で射撃。左親指移動
右人差し指でスコープ。右親指エイム。
パッドだけど。
522:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/16(水)23:38:48.76 ID: yonKxvPld.net
533:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/16(水)23:43:28.24 ID: oKMRT6Bf0.net
スマホのスライドタッチ照準に比べたら、PCのWASD移動とか楽勝でしょう
モバイル版、照準合わせと射撃するのが指置くのがワンテンポ遅れる感じでやりづらい
537:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/16(水)23:45:05.90 ID: NhzN5sFu0.net
案外あの移動慣れてないと難しいと思うよ
多分PCの人がスマホで操作しにくいなと思うのと同じ感覚を持ってるんだと思う
542:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/16(水)23:47:55.69 ID: LG6nrITkM.net
・ボタンカスタムの大きさのバーがちゃんと反応する
・左上の味方一覧もカスタマイズもある
まあ細かいことはこれからに期待よ
589:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)00:22:21.08 ID: aIPfMLmZ0.net
657:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)01:02:05.06 ID: YINZxuon0.net
パニックになるとあかんな
674:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)01:19:08.60 ID: YnIjk0pe0.net
武器の特性とかもあるんだろ?覚えること多過ぎる
676:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)01:23:11.60 ID: ITc+rIHQp.net
3Dタッチにしたら途端にやれるようになった
678:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)01:24:32.04 ID: D5x6Ru8VM.net
何も考える必要ないぞ
適当に最低限アサルトだけ集めて、最後は安地の草むらで伏せときゃいいだけ
簡単なお仕事ですわ
827:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)05:06:39.91 ID: ecCq+ge80.net
左利きだからやりずらくて辛かった
905:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)08:32:50.68 ID: D84I9wzYa.net
スマホでアクションやらんから全然慣れねえ
932:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)08:55:36.73 ID: IkeCOnCn0.net
936:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)08:57:56.88 ID: PuZ21Ysz0.net
そのままやろwスコープは覗いてる時のカメラスピードや
946:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)09:06:36.94 ID: IkeCOnCn0.net
じゃあ2倍4倍のカメラ感度ってなんだってならん?
949:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)09:10:40.38 ID: lVHvJmIA0.net
2スコ覗いたのときの感度と4スコ覗いた時の感度やろ
976:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)09:26:09.09 ID: bNgtuHUd0.net
カメラ感度が構えた状態でのそれぞれの感度でスコープモードは連射中のそれぞれの感度だね
とりあえずレッドドットあたりで撃ち続けて試してみると分かりやすいと思う
985:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)09:29:00.54 ID: IkeCOnCn0.net
なるほど、リコイル感度か
助かったありがとう
987:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)09:29:49.45 ID: /Yj+YUuz0.net
685:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/05/17(木)01:34:19.49 ID: sErkZbLxa.net
ほんと3dタッチ最強