1:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
ゲームをするのにワイヤレスマウスってどうなの?
2:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
無駄に感動が高くなってしまうイメージ
3:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
ケーブルあってもそこまで困らないしな
4:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
電池の問題がね
5:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
無線で充電できるものが出てるでしょ
6:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
>>5
マウスパッドで充電できるやつだよね
マウスパッドで充電できるやつだよね
7:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
Logitechのはプロも使っていたりするし、遅延気にならないんじゃないかな
8:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
遅延は昔の話だね、今は大丈夫でしょ
9:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
買ってみようかな
10:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
値段以外は良いもの


引用元:http://bbs.ngacn.cc/read.php?tid=14835108&_ff=568&page=2
無線で問題ない
703とPowerplay使ってるけどケーブルない分AIMに集中できる。久々に有線も使ってみたけど正直有線には戻れない
無線の欠点はマウス形状の少なさかなぁ〜
壊れて次にマウスを変えるとしたら無線だな
無線はかぶせ持ち型のマウスが無い
つまみ持ち型ばかりなので乗り換える事はできない
性能はいいけど手に合わない
優先でもマウスバンシーあれば線が気にならないしな
ロジクールのG603使ってるけど遅延まったくないで~
ただ、キーボードのG613は時折1秒ほど切断するときがある
つG703
今どき有線とかやってられんわw
proでたし903から乗り換えるか
コードレスマウス(乾電池)→乾電池をセットで買わす購買戦略→ 便利さの割に高くつく。電池充電器買う金でマウスをグレードアップできる。と言うか色々含めたらその金で2個目買える。
マウスパッドから充電出来るタイプ→マウスパッドに結局コードが出来る=もうね・・・暗黒期のシャープじゃないんだから・・・そういうksみたいなことやめよう
マウスパッドもマウスも磨り減るモノ。買い替え必須な道具。
談合してマウスソール内内に規制するよりもっと別にやることあるよね
ごめん、いつの時代からきた人?