1:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
最新版Vectorフルオートリコイル比較

2:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
バーティカルフォアグリップ+補正器+タクティカルストックが最強
3:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
FPSどんな感じでやった?
4:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
>>3
普通のFPSでやったから問題ないよ!
【PUBG】「FPSが1違うだけで連射速度が10%も上がる?!」FPSを制限することで銃の連射速度を上げる方法を解説!
正確にはFPS 72に制限しました
VecotrのベストなFPSは73だと分かっていますが、73に制限をすると偶に74まで上がってしまうことがあったので72にしました
普通のFPSでやったから問題ないよ!
【PUBG】「FPSが1違うだけで連射速度が10%も上がる?!」FPSを制限することで銃の連射速度を上げる方法を解説!
正確にはFPS 72に制限しました
VecotrのベストなFPSは73だと分かっていますが、73に制限をすると偶に74まで上がってしまうことがあったので72にしました
5:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
ハーフグリップ+補正器がない
6:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
>>5
私の含む殆どの人がバーティカルの方を好むし、要らないかなって
一番の理由は画像にスペースがなくなったから
私の含む殆どの人がバーティカルの方を好むし、要らないかなって
一番の理由は画像にスペースがなくなったから
7:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
>>6
私はハーフグリップのほうが好き
横方向の制御が楽になる
私はハーフグリップのほうが好き
横方向の制御が楽になる
8:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
サプレッサーは効果ありますか?
9:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
>>8
いいえ
銃声が小さくなるだけです
いいえ
銃声が小さくなるだけです
10:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
>>8
Vectorにサプレッサーはいらんやろ
Vectorにサプレッサーはいらんやろ
11:海外のPUBGプレイヤーさん : ID:
これからリコイル検証するたびにFPSを記述しないといけないのわろた
引用元:Vector SMG Recoil Chart [All Tests w/ Full Auto, Ext. Mag] - Fixed